■おはようございますコウセイです。
●増えたゲーム
ウルフェンシュタイン3D、600円。THE いつでもパズル、600円。
・ウルフェンシュタイン3D
禺画像] 後のDOOMやQuakeにつながる元祖FPS。
操作系統や遊び方、隠し部屋とかこの時点でほぼ完成しているのがスゴイ。
PC版がsteamで500円程で買えますけども
私にとってのウルフェンシュタインはSFC版だったのでこちらを購入。
表示はさすがに荒いのですがその分ヌルヌル動くので操作性は問題無いです。
地味にSFCマウス対応って書いていますけども
たぶん使わないほうがマシなレベルだと思います...
今更移動距離の少ないボールマウスでやる気なんぞ起こりませんね。
いつかSFCマウスを買ったら試してみようとは思っています。
難易度は今やっても高めの部類。1-3のボスにあっさり殺されました。
ヘバホビバ!とか奇声上げて追いかけてくる恐怖のボスです。
そういや当時もここで死んでいたなぁと思い出しました...
大人の事情でナチ屋敷に乗り込んでぶっ殺すというのが幽霊屋敷になり
ハーケンクロイツが青い十字架で
肖像画のヒトラーがただのおっさんになっていたりしますが楽しさは変わらないと思います。
あえてSFC版を遊びたいという方はおひとつ。
・THE いつでもパズル
アクションパズル。
折れ曲がった線をまっすぐにしていく。
ルールはわかりやすいんだけども難易度は高め。
常に最適解を探していかないとあっという間に終わります。
グンペイに関わった人が作っているだけあって
その辺りはやれば納得出来る操作感。
萌キャラなのは良いのですがもう少し優しくしてくれても良かったのでは。
気になった方はおひとつ。
■それではまた次回。